東京出張2日目。
今日は3県またぎ。
神奈川、東京、埼玉とまわりました。
ハードでしたが、東京を中心にすればさほど時間がかかりません。
これが新潟だったらありえないですね。(^^;)
東京の便利さを痛感した一日でした。
そしてたくさんのよき出会いがあり、この方々と一緒に、前に進むことができればと思っています。
- 2014/05/30(金) 12:01:51|
- ベルソフト
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨夜、名古屋から戻り朝の会議を行った後東京へ。
今週は出ずっぱりの週です。
今日は東京タワーにほど近い会社様へ。
今日明日と、先日東京ビッグサイトに出展したITWeekで知り合った企業様を
中心に訪問させていただく予定です。
昨年末より東京に事務所兼寝床を確保しているため、東京での活動が非常にやりやすくなりました。
たとえネットが普及しても、足を運び顔を合わせて話をする時間は絶対重要だと思います。
その後にネットを活用した効率的な打ち合わせや会議が存在しているわけです。
人と会うことが大事。ことごとく人です。
- 2014/05/29(木) 11:56:50|
- ベルソフト
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
名古屋に行くとほぼ100%「世界の山ちゃん」に行きます。
愛知の友達が山ちゃんの社長さんと友達らしく、いつも予約してくれており、
がっつりと手羽先をいただきます。
今回は4名で伺い、計10人前をいただきました。
そしてお土産に14人前を購入。
山ちゃんのスパイシーな手羽先が最高に気に入ってます。
次回は8月に訪問するすることが決まりました。
日中はがっちりと仕事をし、夜に山ちゃんに行くのが今から楽しみです。
続きを読む
- 2014/05/28(水) 11:47:39|
- ベルソフト
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日、名古屋入り。
約半年ぶりぐらいでしょうか。
やはりいいですね。いい街です。
知多半島方面のお客様を訪問しシステムの説明をしました。
業務日報グループウェアBeWorks(ビーワークス)による工程管理と
要員計画、工程計画に関する機能説明を主に行いました。
半年前にもご説明したのですが、バージョンが上がったりした関係もあって、改めてご説明。
新機能や既存機能でも気づかなかった機能などにご興味を持っていただけました。
直接お会いしてご説明させていただくと、いろいろと伝わりますし、お客様が何を求めていらっしゃるかを
感じることができます。とても重要な事と認識しています。
そこで、もっとシンプルに、もっと使いやすいものにしないといけないなと改めて感じました。
誰でもが使えるというレベルが必要です。
業務日報グループウェアBeWorks(ビーワークス)はまだまだ進化いたします。
- 2014/05/27(火) 18:49:28|
- ベルソフト
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日は平成26年度総会でした。
粛々と会は進み、無事可決。
1年間ありがとうございました。
そして本年度もよろしくお願いします。
意見交換の中で1つ。
メンバーも20名に増え、得意分野をもつ専門家が多数になりました。
各自が開催できる一般向けセミナーを開催してはどうか。
というもの。
素晴らしいご意見です。
組合の力をぜひとも発揮できるセミナーを本年度は開催していきたいと思います。
終了後は恒例の懇親会。
今度は組合でゴルフという話も上がっていました。
益々盛り上げていきたいと思います。
- 2014/05/26(月) 18:41:47|
- IT
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日は新潟IT飲み会の長岡開催。
私が幹事でした。
総勢27名もの参加をいただき、盛大に開催されました。
皆さん座ったまま隣同士の交流を行う程度かと思っていましたが、とんでもない!
全員総立ちで100%近く全員対全員での交流となりました。
積極的な参加、交流ができたとても充実した会となりました。
参加いただいた皆様、大変ありがとうございました。
- 2014/05/23(金) 18:37:08|
- IT
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先日、かかりつけの美容師に会った際、かなり体重を落としたらしく、
顔も体も締まってました。
私もおなか回りがきになっているので方法を聞くと、筋力をつけて代謝させることがベストとの事。
方法としてはランニングとスクワット。
ランニングはちょっと厳しいのでまずはスクワットを60回やりました。
見事に筋肉痛になり3日間苦しみました。。。
- 2014/05/22(木) 18:34:28|
- プライベート
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
大好きな原田泳幸社長の書籍
タイトルとキャッチにひかれて買いました。
「前だけを向いて生きよう!」
前向きですね。
その中から一つ。
20代は学ぶとき。
30代は人生の方向性を決めるとき。
40代は決めたことをまっとうするとき。
50代は後継者をつくって自分の第2の人生キャリアを考えるとき。
という記載があります。
孔子の論語にもありますが、全くその通りだと思います。
今は40代。30代で決めた方向に全力で取り組みます。
私が全力で取り組めるのもあと8年。
時間がありません。
- 2014/05/20(火) 18:24:42|
- 書籍
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日はアルバイトさんの面接。
短期の業務があり数名のアルバイトさんと協力会社さんで作業しています。
本日は新しく1名が職安より紹介されてきました。
4月から延べ5名にお願いしていますが、初めての職安紹介。
今までの4名はFACEBOOKでアップした記事から紹介を頂いた方ばかりでした。
職安さんがんばれ!FBに押されてますよ。
- 2014/05/19(月) 18:20:51|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0